仕事を辞めて、日々思うこと。

現在20代半ば。転職して3社目でしたが、退職しました。自分のこれまでを振り返ったり、感じた事を綴っていければと思っております。

はぁ

こんなブログを読んでいる方がいるかは分かりませんが

どうもお世話様です。

先日、応募していた地元の企業で、一次面接を通過し最終面接に臨んできました。

一次面接は、筆記試験もあり、自信がさっぱりなく正直落ちたと思っていましたが
運良く通過し、最終面接まで進むことが出来ました。


ですが、最終面接は散々な結果でした。


会社を辞めた本当の理由は、

製造業の会社で、間接部門で入社することができました。
本来やりたくて入った部署だったのですが、仕事を教えて貰うことが出来ずに、放置されてしまい、そこから何とかもっと自分で頑張れないか、何かやることはないか等、自分なりに努力したのですが、


だんだん会社に行くのが辛くなり、
夜中に目が覚めたり、急に涙が出てきたり、朝会社に行こうとすると体が上手く動かない様になってしまい
それで、医者に行くとうつ病一歩手前と診断されました。
2週間休んだ後に、現場に部署異動もしてもらい、また頑張ろうと思ったのですが、


そこはそこで、人間関係だったり仕事の内容や、変にプレッシャーを感じてしまい、
もうこの会社で頑張るのは限界だと思い、
退職を決断しました…。


本当はもっともっともっと、
頑張りたかった。

結婚もして、何が何でも頑張る気持ちでしたが、
自分自身が追いついてきませんでした😞


面接の時に、その本当の理由を話さない方がいいと決めて、
前向きな理由を話したつもりだったのですが、

志望動機や退職理由、これまで会社を辞めた理由等も薄っぺらくなってしまい
詰めこみが甘く、自分の思いを上手く伝えることが出来ませんでした。

面接官に与えた、否定的な印象も変えることが出来ずに、散々な結果となってしまいました。



会社を退職してから、今回落ちた会社を目標にしてこれまで過ごしてきましたが、

不採用になってしまい、
目標がなくなり、
心にポカーンと穴が空いたようになってしまいました。


続く

無職

会社を辞めて、3週間経過しました。



妻が働きに出ている間、自分は1人でいます。

妻が帰ってくる時間に合わせて、夕飯を作ったり、食器を洗ったりしています。


でもこうやって、1人でいると色んな思いが頭でグルグル回ります。

ずっとこのままなのか
焦らずに行こう
お金色々かかる
自分には価値がない
等々…。


ブログを始めようとしたきっかけも、日記とかだと三日坊主になってしまうので、
自分の思いをすぐに書き込めると思い、ブログをしております。


なんとかなるさの精神で、自分を責めないようにしているのですが、


納税通知書が送られてきて、納める金額を見てちょっと血の気が引きました…。

一気に引かれるので結構な額で、
57000円…。

自分で決断して辞めたのですが、今も働いている妻にすごくすごく申し訳ない気持ちになりました。

妻、ごめん。
申し訳ない。

なので、現在はちょっとブルーな気持ちです。
自分って無職なんだなぁとしみじみ実感しました。


ただ、働く意欲はだんだん回復してきました。

新しい職場で頑張りたい、今度は長く勤めたい…
家族のために父親として頑張りたい。


もっと、自分に自身を持って
自分の人生を歩んで行きたいです。

自分は

自分は、前職を辞めようと決断するまでに
様々な葛藤がありました。


異動させてまで使おうとしてくれたこの会社に、
恩を仇で返すことにならないか。

また、
世話になった方々に迷惑かけてしまう。
仕事をろくに覚えてないくせに、辞めるのは逃げではないのか、甘えではないのか。
もっと頑張れないのか、自分の限界はここでいいのか。
気合いで乗り切れないのか。
結婚したくせに辞めるなんて非常識ではないのか、周りから何て言われるか想像つかない。


等々、考えてばかりでした。


また仕事も夜勤有りのシフト制で、夜勤が結構なストレスに感じていました。
あとは仕事のプレッシャーだったり、ストレスや、周りの方からのちょっとした一言にすごく敏感になってしまっている自分がいて…
(精神的に弱っていたのかなと思います。)

以前から妻に相談していたこともあって、
上司に会社を辞めると伝えよう、と決断に至りました。



この世の中には、
自分よりまだまだ悪い境遇だったり、もっと大変な職場で働いてる方々がたくさんいらっしゃると思います。

辞めたくても辞めれない理由を抱え、歯を食いしばって
家族の為、お金の為、と頑張って頑張って仕事をしている方々がいらっしゃると思います。



自分の事を正当化しようとは思いません。


ただ、もし同じ様な事で悩んでいる方がいらっしゃるなら自分は、

辞めてもいい。
もう頑張らなくていい。
と声をかけてあげたいです。



限界や価値観は人それぞれだと思います。
頑張って頑張って仕事をこなしても、それで体を壊してしまったら、
結局損をするのは自分だと思います。




あてもなく辞める事を考えると、不安は数えきれませんが、
退職して、心を休ませて、一息ついて、楽しいことを考えて、リラックスして、

それでまた、働く意思が湧いてくればいいのではないかと思っています。
今だけは若干自分も開き直っています💦💦


自分は若輩者ですし、退職を選んでしまったのですが、

歯を食いしばり、頑張って会社に行く方は、本当に素晴らしいと思いますし、尊敬します。

ただ、無理だけはしないでほしいと心から願っています。


長文駄文、失礼致しました。

2週間経過

仕事を退職してから、2週間が経過しました。


12月に入ってから、前の会社から離職票が届きました。
辞めるときにも、会社の事務の方から12月の頭に届くと聞いていましたし、
ハロワの人からも、およそ2週間程かかると思う、と言われていたので、

離職票は退職してからおよそ2週間くらいで手元に届くと思われます。(退職される会社によると思いますが💦)

これまで次の職場を決めてから辞めてきたので、手続き等したことがなかったのですが、今回は無職になったので、
1、国民保険加入
2、年金の手続き
3、失業保険の手続き
が必要になると、事前の相談やネットで調べて分かりました。


1、2の項目ですが、いずれも離職票が必要と聞いていて、離職票が無いと手続き出来ない❓
という認識でしたが、

退職日に、
「健康保険・厚生年金保険被保険者資格等喪失連絡表」
という表記がしてある紙を1枚と、年金手帳を返却して頂きました。


それらを持って、とりあえず市役所に手続きに行ってみました。


すると、離職票はいらない様で、その紙1枚で国民保険と年金手帳の手続きが出来たようです。
(その場で国民保険は発行して、受け取れました。)


ちょっとよく分からないままの手続きでしたが、恐らくこれで項目1、2はクリア出来たと思います。

明日以降、離職票等の書類を持ってハローワークに行こうと思います。

とりあえず失業保険も申し込んでおかないと、今後どうなるか分からないので…。

また、失業保険は貰えるまで3か月程かかるようです。
早めに手続きしておかないと、貰える時期が遅れてしまう、ということを聞きました。

その時の状況も関係してくると思うのですが、自分はそういった説明を受けました。


今回の教訓は、
離職票が届いたらすぐにハロワへ。
とりあえず市役所に行ってみる、分からない事は聞いてみる。
年金、失業保険、国民保険の手続きは忘れない。

でした。

昨日と今日

昨日と今日は、申し込んでいたキャリアマッチングの支援セミナーなるものに参加してきました。

無料で受けられるセミナーで、厚生労働省が委託しているセミナーとのことでした。

1日目は簡単な自己分析など、2日目は履歴書の書き方や、職務経歴書の書き方、添え状の書き方や、面接のちょっとした練習など。


印象に残ったのは、
普段何気なくしていた、面接で部屋に入るときのお辞儀のやり方でした。

あまり他人に自分のお辞儀を見て貰う機会はほぼ皆無でしたので、新鮮でした。
自分ではしっかりとしているつもりでしたが、自分のお辞儀は、ただ首をペコッと下げている様であまり印象が良くなかったようです。

講師の先生から、若干おしりを突き出すような感じで、腰から曲げるようにして下さい。
とアドバイスを頂き、もう一度やってみると今度は良くなったと言われました。


近いうちに面接もあるので、その前に自分自身を見直すきっかけにも繋がりました。

また、面接で部屋に入る前、ノックしてから入りますが、ノックの回数など気にしたことは無かったのですが、
回数が2回はトイレ用らしく、欧米だとノックは4回が主流らしいです。
ただ、日本だと4回は浸透してないらしく、3回ノックして入るようにと習いました。


自分は毎回2回ノックでしたので、今後3回で行こうと思います。



ノック1つにしても自分は無知でしたし、お辞儀も
上手く出来てませんでした。
ですが今回、自分のダメな部分を知ることが出来ましたので、今後の面接等に活かしていこうと思います。

講師の先生方、ありがとうございました!!

祝3回目

ブログを始めて祝3回目となりました。
とてつもない快挙だと思っています。






…うそです。
本当は全然大したことないです。
まだたったの3回です。



少年ジャンプで昔連載していたギャグ漫画で、
まだ連載3回目なのに、祝連載3回目とかで、
勝手に人気投票して1位から5位まで全員同じ人物、というのにあやかりました。

当時はすごく爆笑したのを覚えてます。



最近1日が過ぎるのを早く感じています。
現在の自分の状況を責めないように、考えるのを辞める、考え始めたら思考を止める、ということを念頭に置きながら、

今日はこれとこれとこれをやろうかな、
という具合で簡単な目標を立てて、それをリストにして達成するようにしています。

そうすることで、自分にはやるべきことがあるんだ、意味なく過ごしてる訳じゃないんだ、
と自分を認めてあげている事に繋がっているのかな、と感じています。


ですが、ふと
このまま無職だったらどうしよう、とか
早く仕事しなきゃだめだよな、何やってんのかな、とか
不安と焦りの、魔の無間ループに陥りそうになるときがあります。
また、外出して、誰か噂してるわけじゃないのに
すごく人の目が気になったりします。
あいつ若いのに、こんな時間に仕事もしないで何やってるんだ❓と言われてるんじゃないかと、妄想してしまいます。

こういうのが自分の悪いクセで、
①考えすぎてしまう
②起きてもいないことを不安に思う
③自分は悪いことをしていないのに自分を責める。
だと分析しています。

ですので、そういった思考に支配されそうな時は
考えないもしくは、思考をストップする、
ということを意識するようにしています。

自身の考え方を変えること、後はストレス耐性をつける、自分でストレスケアが出来るようになる、
といった事を身につけていければと感じています。

でないと、新しい仕事に就いたとしてもまた自分で自分を追い込んで潰してしまうと思うので…。

現在は仕事のストレスからは完全に解放されてますので、すごく気分がいい状態が続いています。
これを仕事に復帰して維持出来るかが、問題です。


仕事を辞めてから、たまたま産業カウンセラーの先生と話す機会があったのですが、
自分の悩み等を聞いて貰った際に、

5年後10年後のことはどうなるか誰にも分からない。
不安は不安を呼ぶよ。
次の職場で、また同じ事が起きるかもしれないし、もしかしたら起きないかもしれない。
今の自分はこういう状態なんだと、受け入れてあげる。
とアドバイスを、貰いました。

確かに言われてみると、当たり前の事のようだけど、自分は出来てないなと実感しましたし、自分はこれでいいんだ、といい意味で開き直ることが出来たと思います。

こういったアドバイスを参考にして、自分の考え方のクセを変えていければと思っています。



クセを治すにはどうすればいいかなぁ…。






うーん。










…また考えてる(つд`)

辞めてから

1週間経ったんだなとしみじみ実感しております。

当面の目標は、在職中に書類選考が通過した企業との面接が2週間後くらいに控えてますので、

そこをまず目指して毎日を過ごしております。

今週に、キャリア形成の支援セミナーに参加する予定です。
こちらは、転職や仕事に関する相談もあって、
自分に向いている職業の相談も受け付けてくれるということですので、

これからの仕事に対してのヒントや、きっかけを掴めればと思って参加してきます。


退職してから、仕事がないと焦る日々が続くのかなと考えておりましたが、

自分で行動することができれば、セミナーに参加したりと色々とやれる事はあるなぁ、と思いました。
ただ、ハロワに行くだけでも何かしらのきっかけはあるのかなと思います。

今の自分は、
次、働く所が見つからないよりも
次、働く所で如何にして辞めないか、無理なく続けていける仕事なのか❓自分に合っているか❓
等を重点的に考えていきたいです。


これまで、転職する際は次の所を決めてから!
という思いで動いてきたので、焦り等から急いで転職先を決めてしまっていたところがあったと思います。

現在無職ですが、むしろ今自由に動けることを利用してしっかりと今後の方向性を前向きに決めていきたいと思っています。

考えすぎてしまって、起きてもいないことを考えて不安になるのが自分の悪いところなので、


何かふと、考えたり不安に感じた時は
考えるのを辞めよう
と思うようにしています。

考えない考え方
とか言いつつ、考えてしまう自分の悪いクセですね。泣